株とは、株式会社が発行する有価証券のことです
株主になると以下の特典があります。
■配当がもらえる
インカムゲインという。企業は業績に応じて利益の一部を「配当」という形で株主に還元します。
年1回もしくは半年に1回もらえます。が、業績が悪い企業は配当をおこないません。企業は
別に配当をしなくてもいいのです。これ以外にも、特別配当、記念配当などがもらえるケース
もあります。
■経営に参加できる
発行済み株数の50%以上を持っていれば社長にもなれます!。そこまでなくても一定以上の
株数を持っていれば経営の議決権、提案権があります。また1株でも株主総会に参加できる
ので、企業に文句のひとつでも言うこともできます^^。
■残余財産の分配をうけることができる
会社が解散して、負債など全部清算してもし最終的に残りがあれば保有株数の割合により
財産の分配を受ける権利があります。まあそのようなケースはほとんどないでしょうけど・・。
■株主優待がうけられる
企業が株主に対して配当の他に製品やサービスを提供する制度です。
自社製品・サービスの知名度向上や個人株主の安定化などを目的にして、上場企業のうち
1000社以上が、この株主優待制度を導入しています。株主優待の内容は「航空券割引」
「鉄道乗車割引」「食事券」等の株主優待券、飲食料品等の「自社製品」など様々です。
株主優待を金額換算することで、投資額対比の利回り計算も可能ですね。
|
■デイトレーダーギャル
キャバ嬢♪投資家でつか!!
■〜30代OLの株式投資日記〜
|